森町三倉の豊かな自然①カモシカとの出会い
1年ぶりに三倉を訪ねました。去年よりも2週間ほど遅いので枝垂れ桜やヤマザクラはほとんど終わっていました。
林道を進んでいるときに前方をカモシカが横切り斜面を下って行きました。
カモシカは人を見ても一目散で走り去ることをしません。立ち止まっては人の方を見て気にしながら歩いています。
30年間には姿を見せることがなかったカモシカが人家にも現れてシイタケや筍を食べるなどの食害が発生しています。
まばゆいばかりの新緑
雑木林のグラデーション
間伐された美林
数十年経過した桧の林がみごとに間伐されて青空が広がっています
この雑木林はわが家から約40㎞、森町の最北部に位置しています。20㌶以上有る貴重な雑木林で多様な生物が見られる興味深い林です。
最近のコメント