静かな5月
しばらくブログの更新をお休みしている間に5月になりました。例年5月の初めは浜松まつりで忙しく、賑やかな時なのですが、今年も去年と同じく静かで張り合いがありません。祭りのラッパの音もなく、法被姿の人も見かけません。コロナ禍で昨年は浜松まつりが全面中止になりました。今年は・・・①中田島での凧揚げだけに限定して行う ②会場は無観客とする ③飲食は禁止する という条件で参加する町を募集したところ、174町のうちほぼ90町が参加を希望。明日3日午前に凧揚げが実施されます。夜の市中心部での御殿屋台引き回しや、町内での飲食を伴う初子
の祝いも全面中止です。私の住んでいる町は凧揚げ会に不参加を決めましたので、祭りの期間にまったく何もありません。私の法被もタンスにしまい込んだままです。虫干しが必要かもしれません。
明日3日の午前、凧揚げ大会が実施される予定です。地元のケーブルTVが中継するので静かでおとなしい凧揚げを見たいと思います。
最近のコメント