日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
ごぶさたしています。わが家のレーチェ姫が昨年6月以来の登場です。6月に12歳になりました。人間で言えば60歳に相当する年齢です。姫もいよいよ還暦です。
さすがに家の中を走り回ることはほとんどなくなりました。座敷の欄間や階段の踊り場の上に駆け上ることもしなくなりました。先日の健康診断では異常なく、体重の変化もなくスマートです。
4歳のレーチェです
今日は午後、明るい選挙推進協議会の総会があって出かけました。委員を務めて6年目になります。ここ1.2年の最大の課題は18歳19歳への啓発・教育です。先日、期日前投票所で立会人を務めましたが、午後2時半から8時までの5時間半、投票所で制服姿の高校生は一人も見かけませんでした。若年層の投票率が気になります。
音楽 わが家のレーチェ アクティブ シニア ネット イベント グルメ・クッキング サッカー シニアクラブ ジュビロ磐田 スポーツ ニュース パソコン・インターネット ペット 学問・資格 学校 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 浜名湖ガーデンパーク 浜松フラワーパーク 浜松フルーツパーク 演劇 環境 磐田東中・高校 経済・政治・国際 美術展 自治会 花 音楽 1月-富士山 10月-イギリス湖水地方 11月-瑠璃光院 12月-東大構内 2月-河津桜 3月-サクラ 4月-桃源郷 5月-伊豆のシャクナゲ 6月-甘利山 7月-浜松フラワーパーク 8月-箱根湿生花園 9月-富幕山
最近のコメント