2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

パソコン・インターネット

2022年2月24日 (木)

新しいブログ「ゆるやかに時は流れる part.2」へのリンク

ゆるやかに時は流れる part.2   にアクセスするにはこちらをクリックしてください。 http://hamajubiyama.cocolog-nifty.com/diary/

 

2020年3月22日 (日)

万葉の森公園の春の花

 万葉の森公園(浜北区)で春の花がいろいろ咲いてきました。

枝垂れ桜

Img_1390 Img_8719
高い部分でかなり咲いてきましたが全体としてはこれからです

カタクリ

Img_8713 Img_1375
               小さくてかわいいカタクリです

イカリソウ

Img_1395 Img_1397

Img_1382 Img_1380
           アミガサユリ               アセビ

Img_8716 Img_1378_20200322202301
                   ニワウメ

 

 

2019年2月 5日 (火)

ブログアクセス 間もなく50万件

 現在ご覧いただいているこのブログ「ゆるやかに時は流れる」のアクセス数が間もなく500,000になります。今日午前11時25分現在499,854ですからあと146です。遅くとも明日には

500,000になると思います。
 ブログを始めたのは2008年4月30日でしたから10年9か月ということになります。これまで多くの皆さんにアクセスしていただきましてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

Img_35643173

2018年6月 4日 (月)

Windows10 その後

 Windows10のインストールされたPCを使い始めて4日になります。通常の一連の作業をこのPCで行っていますが、いろいろなトラブルがあって困っています。
・入力中に突然入力した文を読み上げる音声が流れることがある
・メール入力中に改行すると突然フォントが変わることがある
・ディスプレイがタッチパネルになっているので、不用意にパネルに触れると予期しないことが生じる
 Windows7までのPCとは機能が大きく違うので、いろいろな症状が現われて戸惑います。慣れるまでかなり時間がかかりそうです。

2018年6月 1日 (金)

新パソコンに苦労しています

 29日に届いた新しいパソコンを使えるようにするために、とりあえずの設定とデータ・ソフトの移動がまず必要です。昨日の午前中からその作業をおこないました。データ・ソフトの移動には市販のソフトを使いました。午前11時ごろDVDからソフトをインストールして引っ越しを始めたのですが、所要時間は9時間との表示。画面を見ていても遅々として進みません。午後3時ごろようやく先が見えてきて5時過ぎにようやく終わりました。6時間かかりました。
 これまでのWindows7からWindows10に変わって、初期画面もまったく違います。必要なボタンがどこにあるのか・・・探し出すのに時間がかかります。
 メールソフトは大丈夫でしたが、住所録の構成が一部違っていました。「お気に入り」も構成が変わっていて探すのに大苦労。
 Windows7から10になっていろいろな機能が新しく追加されていて戸惑います。とりあえず習うより慣れろで毎日我慢しながら使うしかありません。このブログは昨日から新しいパソコンでなんとか発信しています。
Img_7243 Img_7244

2018年5月29日 (火)

パソコンの機種変更

 5年半使ってきたパソコンがかなりくたびれてきたので買い換えました。反応に時間がかかることやキーボードの誤作動など、不具合が目立つようになりました。

 機種はこれまでと同じくNECで、LAVIE Directシリーズです。Windows7から初めてのWindows10です。機種変更で一番悩ましいのがデータやソフトの移行です。時間もかかるので朝から一日予定のない日にということで6月1日になりそうです。
 Windows10も初めてのことで慣れるのに時間がかかりそうです。

 このブログの更新も2,3日中断ということがあるかもしれません。

 とりあえずお知らせです。

2017年11月 6日 (月)

ブログ 9年6ヶ月の記録

 このブログを始めたのは2008年4月27日のことでした。それまで続けていたホームページが突然消えてしまったのでその代わりに始めたのでした。それから9年半・・・今日昼頃にアクセスカウントが45万を超えました。ブログを書いているこの時点で450,062です。1日平均130件のアクセスを記録しています。

 大勢の皆さんに支えられてこのブログを続けることができています。ありがとうございます。これからもできるだけ休むことなく毎日発信を続けますのでよろしくお願いします。

 明日は終日奈良の吉野を訪ねます。現地からのアップはできないかもしれません。御了承ください。

2017年11月 3日 (金)

アクセス間もなく45万

Img_2996
間もなく450,000です。
11月5日に到達かな?

2016年9月14日 (水)

ブログのアクセス数 間もなく40万

 このブログ「ゆるやかに時は流れる」のカウンターが9月14日午前10時40分現在で399,843を示していました。明日にでも400,000を超えるでしょう。

2016_09140002_4








2014年8月14日 (木)

隣の町の夏祭り

夏祭りの最後に花火が打ち上げられました2014_08140058 2014_08140022
  打ち上げ花火          手筒花火