新しいブログ「ゆるやかに時は流れる part.2」へのリンク
ゆるやかに時は流れる part.2 にアクセスするにはこちらをクリックしてください。 http://hamajubiyama.cocolog-nifty.com/diary/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
ゆるやかに時は流れる part.2 にアクセスするにはこちらをクリックしてください。 http://hamajubiyama.cocolog-nifty.com/diary/
5年半使ってきたパソコンがかなりくたびれてきたので買い換えました。反応に時間がかかることやキーボードの誤作動など、不具合が目立つようになりました。
機種はこれまでと同じくNECで、LAVIE Directシリーズです。Windows7から初めてのWindows10です。機種変更で一番悩ましいのがデータやソフトの移行です。時間もかかるので朝から一日予定のない日にということで6月1日になりそうです。
Windows10も初めてのことで慣れるのに時間がかかりそうです。
このブログの更新も2,3日中断ということがあるかもしれません。
とりあえずお知らせです。
このブログを始めたのは2008年4月27日のことでした。それまで続けていたホームページが突然消えてしまったのでその代わりに始めたのでした。それから9年半・・・今日昼頃にアクセスカウントが45万を超えました。ブログを書いているこの時点で450,062です。1日平均130件のアクセスを記録しています。
大勢の皆さんに支えられてこのブログを続けることができています。ありがとうございます。これからもできるだけ休むことなく毎日発信を続けますのでよろしくお願いします。
明日は終日奈良の吉野を訪ねます。現地からのアップはできないかもしれません。御了承ください。
音楽 わが家のレーチェ アクティブ シニア ネット イベント グルメ・クッキング サッカー シニアクラブ ジュビロ磐田 スポーツ ニュース パソコン・インターネット ペット 学問・資格 学校 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 浜名湖ガーデンパーク 浜松フラワーパーク 浜松フルーツパーク 演劇 環境 磐田東中・高校 経済・政治・国際 美術展 自治会 花 音楽 1月-富士山 10月-イギリス湖水地方 11月-瑠璃光院 12月-東大構内 2月-河津桜 3月-サクラ 4月-桃源郷 5月-伊豆のシャクナゲ 6月-甘利山 7月-浜松フラワーパーク 8月-箱根湿生花園 9月-富幕山
最近のコメント