日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
駿河湾のサクラエビの収穫量が極端に少なくなっています。不漁の原因は種々伝えられていますが、決定的な要因はわかっていません。静岡新/聞が長年にわたって問題を追及して毎日のように記事にしているのは、地方紙として優れた姿勢で称賛に値します。
「海の宝石」と言われるサクラエビは収量が極度に減少しているため、価格が急騰しています。
小さな1パック1,080円ではなかなか買う気になりません。浜松では購入の機会もあまりありません。
9/1遠鉄デパート地下 名産展で購入
サクラエビの釜揚げ 1,080円
シラスも不漁
今年はシラスも不漁です。遠鉄ストアでは週に1,2回生シラスを売っていますのであれば必ず買ってきます。
生シラス 1パック 430円
サクラエビと生シラスをおいしくいただきましたが、静岡の海の幸を、財布を気にしないで食することができるようになってほしいと思います。
コロナ禍により苦境に陥っている飲食業界にエールを送るイベントです。「美味しいはコロナに負けない!」。
先週の浜松城公園駐車場に続いて、今日・明日は浜松市営グランド駐車場です。ドライブスルー限定で弁当の販売が行われました。わが家から車で2分ということで行ってみました。10時30分の開始から間もない時間でしたが、渋滞もなく入場。ただし商品を受け取るまでに30分近くかかりました。予約票の番号は№58でした。用意された弁当は9種類でした。(メニュー参照) 私は3品3,500円分買い求めました。結果的に高額な商品を選ぶことになりました。お昼においしくいただきました。飲食業界へのささやかな応援です。
明日5/31にも同じく市営グランド駐車場で10時30分から行われます。6/13-14は北部水泳場の予定です。
メニュー 低温ローストビーフと牛ホホ肉赤ワイン
煮込みのダブルコンポ 1,500円
彩りおかずとローストビーフ弁当 軍鶏の押し寿司
1,000円 1,000円
今日はASN第116回の男の料理教室でした。担当はメンバーで最年長のHさんでした。お嬢さんのアドバイスと手ほどきによって用意されたレシピと食材を使って3つのグループが手際よく調理しました。
メニュー
①こんにゃくと鶏肉のおかか炒め
②じゃガいものキムチ和え
③ちんげん菜と豆腐のスープ
④ごはん
それぞれ調理は簡単で脂肪分の少ないヘルシーな料理でした。
こんにゃくと鶏肉のおかか炒め じゃがいものキムチ和え
作り置きができそうです
油物がないので片づけも簡単でした。
この料理教室に参加して70回近くになりますが、そのおかげで包丁を持つことに抵抗がなくなりました。わが家で料理をすることも普通になりました。特に…家内が腰椎の骨折で動けない今、毎日私が台所に立つことになりこれまで経験したことが大いに役に立っています。
音楽 わが家のレーチェ アクティブ シニア ネット イベント グルメ・クッキング サッカー シニアクラブ ジュビロ磐田 スポーツ ニュース パソコン・インターネット ペット 学問・資格 学校 心と体 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 浜名湖ガーデンパーク 浜松フラワーパーク 浜松フルーツパーク 演劇 環境 磐田東中・高校 経済・政治・国際 美術展 自治会 花 音楽 1月-富士山 10月-イギリス湖水地方 11月-瑠璃光院 12月-東大構内 2月-河津桜 3月-サクラ 4月-桃源郷 5月-伊豆のシャクナゲ 6月-甘利山 7月-浜松フラワーパーク 8月-箱根湿生花園 9月-富幕山
最近のコメント