柿の収穫祭
私の所属している「アクティブ シニア ネット)の同好会の一つに’パーシモン(柿)クラブ’があります。浜北区にある次郎柿園で、柿の栽培をしています。20人のメンバーが原則一人1本の柿の木を管理し、栽培しています。柿の木は樹齢数十年の立派な木です。今年で5年目になります。昨年は1本の木で250個前後の収穫がありました。 ところが・・・今年は裏年で去年の5分の1程度、不作でした。
毎年10月下旬に柿園の一角に設置したテーブルとベンチを使って収穫祭を開いています。今年は10/30に22名が参加して賑やかにおこないました。2月からの剪定・施肥・除草・消毒などの作業の苦労を互いにねぎらい、収穫に感謝しました。
« 紅葉の始まり | トップページ | 晩秋の浜名湖ガーデンパーク »
「アクティブ シニア ネット」カテゴリの記事
- 柿の収穫祭(2021.10.31)
- 漢字研究会(2021.06.28)
- じゃがいもの収穫(2021.05.24)
- 次郎柿の消毒(2020.07.15)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
コメント