2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 湿地の宝石:春リンドウ | トップページ | 浜松フラワーパークは初夏の趣 »

2021年4月10日 (土)

百花繚乱の浜名湖ガーデンパーク

 4/9 天気は良かったものの、平均7mを超える西風が吹き続けたガーデンパークです。ソメイヨシノは終わりましたが、花美の庭や水の庭などで色とりどりの花が一斉に開花していてまさに百花繚乱のガーデンパークです。金曜日の午後でしたが、そこそこの人出でした。

花美の庭

Img_7979_20210410133301 Img_7978

Img_8027_20210410133401 Img_7972

水の庭

Img_7984_20210410133501 Img_7983
               モネの絵を思わせる太鼓橋のフジ

Img_7987_20210410133701 Img_7988_20210410133701 
                 池の畔のシャクナゲ

Img_7989 Img_8017
            シャクナゲ

イペ

Img_7949 Img_7956
             ブラジルの国花 イペ が満開です

Img_7951 Img_7948_20210410134101
                              藤棚とイペ

Img_7958 Img_7962
            ツツジ                  ヤマブキ

 

 

« 湿地の宝石:春リンドウ | トップページ | 浜松フラワーパークは初夏の趣 »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。