日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »
家内が腰椎圧迫骨折でダウンしてから、ほぼ毎日私が食事の支度をしています。もう4か月になるのでかなり慣れてきました。今夜の料理のうち2点を紹介します。
①ゴーヤチャンプル
今日の午前、焼津からお二人が家内のお見舞いに来てくださいました。自家栽培のゴーヤをいただきましたのでさっそくいたいただきました。
苦みが強くないおいしいゴーヤでした。
②冷凍トマトのシャーベット
トマトを冷蔵庫で凍らせておろし金ですり下ろします。きれいな色のシャーベットができます。オリーブ油と塩少々で味をととのえていただきま す。冷凍トマトはいろいろな用途がありそうです。21日のめざましテレビで放送していました。
6月25日以来のガーデンパークです。最高気温が34℃を超えた浜松では朝から熱中症の警戒情報が出ていました。午後1時半過ぎ、園内にほとんど人影はありません。水遊び広場は清掃のためにお休みで子どもの姿もありません。焼けつくような太陽の光と路面からの強烈な反射で体は大きなダメージを受けます。という厳しい状況で一番奥の「花の庭」へ行くのはあきらめて、竹橋の手前でUターンしました。350mlのお茶は40分で空になりました。というわけでなんとか無事に帰ってきました。
なお、家内はデイサービスの日でしたので私一人で出かけました。
最近のコメント