2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 満開の舘山寺桜:はままつフラワーパーク | トップページ | 2019サクラだより①花川運動公園 »

2019年2月12日 (火)

浜松4位の今田篤リサイタル

 過去最高の盛り上がりを見せた第10回浜松国際ピアノコンクールが終わって2か月半。その時の情景がまだ鮮明に思い出されます。
 そのコンクールで4位に入賞した今田篤のリサイタルが出身地の掛川で行われました。会場は「かねもティーカルチャーホール」です。

 この日のリサイタルはヴァイオリンの日比恵三とのデュオです。日比も掛川出身で、今田と日比は幼稚園・東京芸大付属高・東京芸大と同じ道を歩んできました。今田が1級上とのこと。幼稚園でも二人で演奏したことがあるそうです。その気の合った二人が郷里で行うデュオリサイタルということで、会場は満席でした。
プログラム
・バッハ       フランス組曲第6番ホ長調 BWV817
・サラサーテ    モーツァルトの「魔笛」による演奏会用演奏曲 Op.54
・ドヴォルザーク マズルカホ短調Op.49
・ショパン      華麗なる大円舞曲変ホ長調 Op.18
・シューマン       ヴァイオリンソナタ第1番イ短調Op.105
 サラサーテの曲は、「魔笛」のアリアの名曲がヴァイオリンで次々と演奏されるという楽しい曲でした。
 ショパンの曲を今田は自信に満ちた表情で演奏しました。
 すでに国内外で活躍している今田ですが、浜松での4位入賞でますます活躍の場が広がるでしょう。
 会場の かねもティーカルチャーホール については別途紹介します。

_20190209_0001_2

« 満開の舘山寺桜:はままつフラワーパーク | トップページ | 2019サクラだより①花川運動公園 »

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浜松4位の今田篤リサイタル:

« 満開の舘山寺桜:はままつフラワーパーク | トップページ | 2019サクラだより①花川運動公園 »