道路開通式
町内で工事が進められていた都市計画道路が完成し、開通式が行われました。私は前自治会長として式に参列しました。
この道路はわが町の北部を東西に走る下石田葵西線で、1年前に大部分が完成していましたが、残された340mが今回開通したものです。
式典は副市長、市議会議長など市議、地元自治会長や地元住民が参列して行われました。
式典の後、テープカットに続いて通り初め、バルーンリリースが行われました。
« 男の料理教室 | トップページ | 熱海桜咲く:浜名湖ガーデンパーク »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新しいブログを作りました(2022.02.23)
- 電動アシストカートの試乗体験(2021.12.23)
- 庭に来る鳥たち(2021.12.07)
- 白内障の手術と運転免許証の更新(2021.10.15)
- コロナ禍1年半を振り返る(2021.09.24)
「自治会」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 浜松まつり初日(2019.05.03)
- 道路開通式(2019.01.23)
- 町内餅つき大会(2019.01.13)
- 防災訓練(2018.12.03)
「イベント」カテゴリの記事
- 静かな5月(2021.05.02)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 浜松まつり 凧揚げ会場で(2019.05.05)
- 浜松まつり初日(2019.05.03)
- 懐かしいフォークソング:シニアクラブでのコンサート(2019.04.18)
コメント