ウィーンのお土産
知人からすてきなお土産をいただきました。ウィーン・プラハ・ブダペストを訪ねたとのこと。美術館巡りやコンサートなどすてきな旅だった様子でうらやましい限りです。
クリムト <接吻(恋人たち)> (絵葉書) ベルヴェデーレ宮殿
来年、クリムト展が東京都美術館で4月から開かれるので楽しみです。
ウィーンのベルヴェデーレ宮殿はバロック時代の代表的な建築物として世界遺産に登録されています。内部は8世紀にわたる美術品を展示する美術館になっています。中でも、クリムトやエゴン・シーレの作品で知られています。
上の画像はこの美術館のパンフレットの一部です。左の絵はクリムトの<ユーディット、中央上は有名なデヴィッド<サン・ベルナーレ峠を越えるナポレオン>です。
ザルツブルグのチョコレート
モーツァルトですね。
お土産をありがとうございました。いつか「土産話」を聴きたいとおもいます。
« 2018年を振り返る②美術展 | トップページ | 春に先駆けて咲く花:はままつフラワーパーク »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 白銀の京都 ライブカメラで見た風景(2022.01.21)
- 春華堂フルーツバンク(2021.07.31)
- 鉄印帳(2020.09.22)
- 浜松城公園のサクラ(2020.04.05)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
「美術展」カテゴリの記事
- 「渡辺おさむ お菓子の美術館にようこそ」:平野美術館(2021.08.02)
- 「吉田博」展:静岡市美術館(2021.06.25)
- 遠州の民藝展:浜松市美術館(2021.06.18)
- 「みほとけのキセキ」展:浜松市美術館(2021.04.16)
- 浜松市美術館 館蔵品展(2020.12.18)
コメント