シニアクラブ料理教室
わが町のシニアクラブの一つに「料理教室」があります。年に2,3回不定期に開かれます。先日久しぶりの料理教室参加しました。
メンバーは15人いるのでこれまでは2グループに分けて行われていたのですが、今回は14人が一緒でした。会場は町内の管理栄養士の先生のお宅のキッチンです。14人のうち男性は3人でした。
メニュー
①〈前菜〉きのことアボカドの和風サラダ
②〈主食〉きのこの炊き込みご飯
③〈主菜〉サンマのチーズ焼き
④〈副菜〉フルーツおろしなます
⑤〈副々菜〉かぶとにんじんのクリーム煮
⑥〈季節のスイーツ〉さつま芋とりんごの重ね煮
〈サンマのチーズ焼き〉
男性3人でチャレンジしました。サンマは1人1匹。
・頭、内臓を取り除いて水洗い。
・骨を取り、指で身を手開きして半分に切る。
・梅干しの果肉をサンマの身にはりつけ、大葉をちぎってのせる。
・身を閉じて片栗粉をまぶす。
・フライパンで焼く
・チーズをのせる。その上にミニトマトをのせる。
さつまいもとりんごの 柿とりんごとおろし大根の
重ね煮 なます
どれもおいしくできました。試食のため一部を家に持ち帰りましたが
家族に好評でした。次はわが家で実践します。
« 2018紅葉シリーズ⑭栄林寺・玖延寺 | トップページ | ジュビロ J1残留決定 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 生サクラエビ(2020.11.29)
- 海の宝石(2020.09.02)
- ♯浜松エール飯 浜松市民80万人のテイクアウトプロジェクト(2020.05.30)
- 今夜はデリバリーで(2020.05.16)
- マーマレードづくり(2020.04.18)
「シニアクラブ」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 懐かしいフォークソング:シニアクラブでのコンサート(2019.04.18)
- シニアクラブ料理教室(2018.12.07)
- 町民文化祭(2018.11.06)
- シニアクラブの地区大会(2018.10.28)
コメント