年賀状の季節
今年も年賀状の準備をする季節になりました。一時は900枚を超えた賀状を年々減らして今年は450枚の予定で、先日年賀はがきを購入してきました。喪中はがきを約50枚いただいているので、その分減らしてあります。思い切って減らしたのですが、いただいた賀状には
返信をしなければいけないので、年明けの1週間は追加の賀状を出す作業に追われそうです。
近年、年賀状をやめるというお知らせをいくださる方が2,3あるのですが、私は今のところやめることができないでいます。一年に一度、元気でいることのあかしをお知らせしたいという気持ちです。
賀状の文面はようやくできました。今年は約330字の近況報告です。余裕を持って投函できそうです。
« 師走のはままつフラワーパーク | トップページ | おかえり呉線 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新しいブログを作りました(2022.02.23)
- 電動アシストカートの試乗体験(2021.12.23)
- 庭に来る鳥たち(2021.12.07)
- 白内障の手術と運転免許証の更新(2021.10.15)
- コロナ禍1年半を振り返る(2021.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント