2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 舘山寺で | トップページ | 晩秋の四ツ池公園 »

2018年11月14日 (水)

浜松・浜名湖周遊

 50年前の1960年代後半に富士山の麓の高校を卒業した教え子たち8人が浜松にやってきました。毎年秋に一緒に旅行をしています。今年は浜松を案内してほしいということで、すべて私が企画しました。

 私と家内を含めて総勢10人。富士山ナンバーのマイクロバスがわが家に着いて、周遊の始まりです。

 コース:
1日目=浜松城・ホテルでのランチバイキング・楽器博物館・浜名湖 遊覧船・浜名湖ロープウエイ⇒宿(国民宿舎 奥浜名湖)
2日目=宿⇒龍譚寺・長楽寺・摩珂耶寺・うなぎ昼食・新居関所・浜名湖ガーデンパーク⇒わが家

Img_0052 Img_0074
    楽器博物館        船の回りのユリカモメ

Img_0079 Img_0081_2
         餌を求めて群がるユリカモメ

Img_0107 Img_0111
  船上から浜名湖         ロープウエイ

Img_0136 Img_0145
         龍譚寺庭園の紅葉はこれからです

Img_0157 Img_0160
長楽寺のドウダンの紅葉も  室町時代築造の土塀
これから

Img_0168 Img_0173
鎌倉初期造園の名園     湖畔のうなぎ屋でうな重上
摩珂耶寺

 2日間10人で本当に楽しい旅でした。50年前のことをよく覚えていて、話は尽きません。青春時代の想い出は、過ぎてみればすべて楽しく思われます。

« 舘山寺で | トップページ | 晩秋の四ツ池公園 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

学校」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浜松・浜名湖周遊:

« 舘山寺で | トップページ | 晩秋の四ツ池公園 »