2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 2018紅葉シリーズ⑧大洞院 | トップページ | 土地区画整理事業完成記念式典 »

2018年11月28日 (水)

2018紅葉シリーズ⑨小國神社

 県西部でもっとも人気の高い紅葉見物の場所です。宮川の両岸で色とりどりのモミジが迎えてくれます。11/27現在、見頃の始まりというところでしょうか。宮川沿いの紅葉散策路は①最下流の赤橋付近
②堰堤付近の宮中 ③一番奥の宮奥 と3つのエリアに分かれます。

 紅葉は宮奥から進んできます。赤橋付近ではまだ青い葉が目立ちます。宮川の両岸には大きな松などの木が高く張り出しているので、日光が十分届かないところが多く、全体が赤く染まるという風景にはなりません。

赤橋付近

Img_6077_3

Img_6074_3 Img_6083_4

宮中

Img_6046_2

Img_6050 Img_6053

Img_6056_2

Img_6033_2

 

見頃は今週末から12月10日頃にかけてでしょう。
11/27は大洞院の後、10時過ぎに行きました。駐車場は鳥居付近は満車でしたが、外の道路沿いはかなりあいていました。

拝観料、駐車料とも無料です。 

« 2018紅葉シリーズ⑧大洞院 | トップページ | 土地区画整理事業完成記念式典 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018紅葉シリーズ⑨小國神社:

« 2018紅葉シリーズ⑧大洞院 | トップページ | 土地区画整理事業完成記念式典 »