浜松みんなのスポーツまつり
今日は「体育の日」。毎年この日には近くの市営グランドで市体協主催の「みんなのスポーツまつり」が行われます。体育の日は1969年の東京オリンピックの開会式が10月10日に行われたことで制定された祝日です。10月10日は晴れの特異日として知られていますが、今日もよく晴れて暑い日でした。
スポーツまつりは、子どもから高齢者まで一般市民が自由に参加できるプログラムが多くて、楽しむことができます。
台風の爪痕
駐車場と民家の間の 陸上競技場入り口の百葉箱が
サクラの巨木が根こそぎ 根元から折れて倒壊
倒れていました。
そのほかにも台風の爪痕がありました。市営グランド一帯は停電がもっとも長く続きました
野球場との間では出店が 第二球場では体力測定や
並んでいます 軽スポーツ体験
プログラムは消防音楽隊の演奏に始まり、ラジオ体操・日本民踊・
ボール送りリレー・抽選会・太鼓演奏・ジャンケン大会などいろいろです。
市営グランドの周辺は午後まで賑わっていました。
« 晩秋の趣き:浜名湖ガーデンパーク | トップページ | ウォーキング:金谷を歩く »
コメント