ヤマハ イノベーションロード見学
今日はASN(アクティブ シニア ネット)の第187回の月例会でした。会場はヤマハ本社。まず、この7月にオープンしたヤマハ イノベーションロードを見学しました。1887年創業のヤマハの130年の歴史と現在、そしてこれからを最新の技術によって展示するすばらしい
ミュージアムです。
ガイドさんの説明をイアフォンで聴きながらピアノ、弦楽器、管楽器、電子楽器、音響機器、スポーツ用品などの実物や生産工程などを見ました。
非常によくできた企業ミュージアムで感心しました。
見学の後、研修室に場所を移して、伝説の調律師 村上輝久氏の講演を聴きました。詳細は後日。
« 広島カープ 3連勝で日本シリーズ進出 | トップページ | 勝ち点1のみ ジュビロ0-0長崎 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新しいブログを作りました(2022.02.23)
- 電動アシストカートの試乗体験(2021.12.23)
- 庭に来る鳥たち(2021.12.07)
- 白内障の手術と運転免許証の更新(2021.10.15)
- コロナ禍1年半を振り返る(2021.09.24)
「アクティブ シニア ネット」カテゴリの記事
- 柿の収穫祭(2021.10.31)
- 漢字研究会(2021.06.28)
- じゃがいもの収穫(2021.05.24)
- 次郎柿の消毒(2020.07.15)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
「シニアクラブ」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 懐かしいフォークソング:シニアクラブでのコンサート(2019.04.18)
- シニアクラブ料理教室(2018.12.07)
- 町民文化祭(2018.11.06)
- シニアクラブの地区大会(2018.10.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント