浜松城公園で
台風24号から4日目、浜松では今日午後4時現在で112,00戸が停電したままです.私の住んでいる町内でも二つのエリアで停電しています。そのうちの一つはわが家から300㍍ほどのところです。市営グランドを含むエリアでコンビニは休業しています。コンビニの隣の弁当屋は通常営業をしています。
停電騒ぎで心身ともに疲れたので、気晴らしに市美術館へ行きました。浜松城公園駐車場に車を置いて美術館へ向かいました。市役所へ通じている歩道は折れた枝などが落ちてくるので通行止めになっていました。
美術館を出て日本庭園に入りました。折れた枝が各所に積んでありました。
公園の中は台風の影響で荒れていました。
浜松城天守閣を見ながら公園内にこの春オープンした
スターバックスへ
美術館とスタバでゆっくり休むことができました。
展覧会は・・・
後日内容をアップします。
« 浜松の停電続く | トップページ | 西洋絵画の世界展:浜松市美術館 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 白銀の京都 ライブカメラで見た風景(2022.01.21)
- 春華堂フルーツバンク(2021.07.31)
- 鉄印帳(2020.09.22)
- 浜松城公園のサクラ(2020.04.05)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新しいブログを作りました(2022.02.23)
- 電動アシストカートの試乗体験(2021.12.23)
- 庭に来る鳥たち(2021.12.07)
- 白内障の手術と運転免許証の更新(2021.10.15)
- コロナ禍1年半を振り返る(2021.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント