2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 盛況だった町内花火大会 | トップページ | 男の料理教室 »

2018年7月23日 (月)

生命の危険を感じる猛暑

 浜松の今日の最高気温は午後4時32分の37.8℃でした。この時間、私は自宅から直線で3㎞のエリアを自転車で走っていました。地区内のシニアクラブの複数の会長さん宅に届け物をするためでした。車で走ったことのない狭い道や初めてのお宅を訪ねるなど、車では具合が悪いので猛暑を承知で自転車で出かけたのでした。
 じりじりと焼け付く太陽、吹き出る汗・・・。懸命にペダルを踏んで走り回りました。

 帰路は馬込川の堤防に出て回り道をしながら走りました。一刻も早くわが家へと急ぎ、なんとか無事に帰り着きました。所要時間は約1時間でした。あと30分も走っていたら危なかったかもしれません。

 今日は熊谷で41.1℃という国内最高気温を記録しました。炎暑の日本列島です。

 浜松でのこれまでの最高気温は2013年の39.8℃です。5年前も暑い夏でした。

 最新の注意を払い、備えをして我が身を守るしかありません。

« 盛況だった町内花火大会 | トップページ | 男の料理教室 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

環境」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生命の危険を感じる猛暑:

« 盛況だった町内花火大会 | トップページ | 男の料理教室 »