Windows10 その後
Windows10のインストールされたPCを使い始めて4日になります。通常の一連の作業をこのPCで行っていますが、いろいろなトラブルがあって困っています。
・入力中に突然入力した文を読み上げる音声が流れることがある
・メール入力中に改行すると突然フォントが変わることがある
・ディスプレイがタッチパネルになっているので、不用意にパネルに触れると予期しないことが生じる
・メール入力中に改行すると突然フォントが変わることがある
・ディスプレイがタッチパネルになっているので、不用意にパネルに触れると予期しないことが生じる
Windows7までのPCとは機能が大きく違うので、いろいろな症状が現われて戸惑います。慣れるまでかなり時間がかかりそうです。
« じゃがいもの収穫 | トップページ | 柿園の今 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 新しいブログ「ゆるやかに時は流れる part.2」へのリンク(2022.02.24)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- ブログアクセス 間もなく50万件(2019.02.05)
- Windows10 その後(2018.06.04)
- 新パソコンに苦労しています(2018.06.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« じゃがいもの収穫 | トップページ | 柿園の今 »
コメント