2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 「負けきった」日本 | トップページ | 「モネ それからの100年 展」:名古屋市美術館 »

2018年6月30日 (土)

「ボストン美術館の至宝展」:名古屋ボストン美術館

 1999年にオープンした名古屋ボストン美術館がこの秋に閉館します。この20年間、ほとんど毎年通ったこの美術館の見納めが近いということで一人で出かけました。

 本家ボストンの50万点を超えるコレクションの中から幅広い分野から80点が出品されています。古代エジプトの出土品から村上隆まで・・・。最高に優れたお宝を選んで出品したということではないでしょう。

1 古代エジプト
2 中国美術
3 日本美術
4 ウランス絵画
5 アメリカ絵画
6 版画・写真
7 現代美術

目玉はゴッホの2作品です。

_20180628_0001_0001 6_20180628_0001
〈郵便配達人 ジョゼフ    〈子守唄 ゆりかごを揺らす
 ルーラン〉 1888年      オーギュスティーヌ・ルーラン夫人〉
                   1889年

 フランス絵画ではそのほかに、ミレー・モネ・ルノワール・セザンヌなどおなじみの画家の作品があります。

 ボストン美術館は日本美術の優れた蒐集で知られていますが、その中から、曾我蕭白の〈風仙図屏風〉、英一蝶の〈涅槃図〉、与謝蕪村の〈柳堤渡水・丘辺行楽図屏風〉などの名品が出品されています。

Photo_3
      曾我蕭白 〈風仙図屏風〉 1764年頃

中国絵画から

3_20180628_0001_2
          陳容〈九龍図巻〉 1244年

現代美術では、アンデイ・ウォホール や村上隆などの作品が・・・

7_20180628_0001_2
 村上隆〈In the Double Herix Wakes Up...〉 2002年

 ボストン美術館のコレクションから選ばれた80点から、この美術館のコレクションの価値の一端を知ることができます。

 この展覧会の会期は明日7月1日までです。私が行ったのは6月27日でした。会期末でかなり多くにの入場者で賑わっていました。9割は女性で、大半は熟年です。

Img_0888 Img_0887
美術館はビルの3.4階     金山駅前の看板

Img_0886 Img_0885
   美術館入り口          受付フロアで

9_20180630_0001_2
     最終展のチラシ 7/24~10/8

« 「負けきった」日本 | トップページ | 「モネ それからの100年 展」:名古屋市美術館 »

美術展」カテゴリの記事

コメント

How did a cyber-attack lead to long queues for petrol in the US?

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ボストン美術館の至宝展」:名古屋ボストン美術館:

« 「負けきった」日本 | トップページ | 「モネ それからの100年 展」:名古屋市美術館 »