小学校の運動会
浜松市内の多くの小学校では今日運動会が行われました。朝から曇り空で熱中症の心配はなく、風も弱かったので砂埃が舞うこともありませんでした。地域には二つの小学校があり、両校から案内をいただいたのでそれぞれ見せていただきました。
A校
校長先生の発声で元気 子どもたちは学年縦割り
なエール で5色のテントに
赤電が高架を行きます 恒例の騎馬戦は三方原の
戦いに因む競技です
私がいただいたプログラムには6年生のWさんが
書いてくれたみごとなメッセージがありました
B校
両校とも家康にかかわる種目が用意されています。
保護者や祖父母、地域の人たちなどグランドを埋め尽くす応援の人で賑わっていました。お昼は家族で一緒に食事です。
元気で精一杯頑張る子どもたちに私たちも元気をもらいました。
« ササユリ咲く浜北森林公園 | トップページ | ササユリ咲くはままつフラワーパーク »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 大谷翔平の活躍が楽しみ(2021.06.30)
- 森下初完封で広島快勝 6-0 阪神(2020.08.14)
- 森下投手(広島カープ) 新人でみごとな勝利!!(2020.06.29)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 広島カープ5連勝で首位に迫る(2019.05.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新しいブログを作りました(2022.02.23)
- 電動アシストカートの試乗体験(2021.12.23)
- 庭に来る鳥たち(2021.12.07)
- 白内障の手術と運転免許証の更新(2021.10.15)
- コロナ禍1年半を振り返る(2021.09.24)
「学校」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 静岡学園優勝(2020.01.14)
- 磐田農業高校のバラ園(2019.05.09)
- 大学での聴講は15年目(2019.04.12)
- 2019サクラだより 30 静岡文化芸大で(2019.04.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント