2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 春爛漫の広島への旅②尾道 | トップページ | 春爛漫の広島への旅④しまなみ海道-その2 »

2018年4月 2日 (月)

春爛漫の広島への旅③しまなみ海道-その1

 3日目(3/30)はホテルの裏の波止場から船に乗って生口島の瀬戸田へ。日本画家の平山郁夫の生地で美術館があります。小学生時代のみごとな絵日記に始まり晩年に至るまでの彼の画業がよくわかる展示を興味深く観ました。港の近くに平山郁夫の生家がありました。

 美術館を出た後、ジャンボタクシーでしまなみ海道へ。生口島から県境を越えて愛媛県の大三島、伯方島を回りました。 

開山公園(伯方島)の絶景

Img_5621
         快晴で海の青が美しい

Img_5627

Img_5615

Img_5613

 開山(ひらきやま)公園の展望台に立つと360度すべて満開のサクラに囲まれています。西日本有数の絶景でしょう。

Img_5635

Img_5612_2 Img_5641

瀬戸田の三重塔(国宝)

Img_5515 Img_5522

Img_5507_2
 丘の上の美しい塔です。船が港に着く前に船上からよく見えます

« 春爛漫の広島への旅②尾道 | トップページ | 春爛漫の広島への旅④しまなみ海道-その2 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春爛漫の広島への旅③しまなみ海道-その1:

« 春爛漫の広島への旅②尾道 | トップページ | 春爛漫の広島への旅④しまなみ海道-その2 »