2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 磐田東1-4浜名 | トップページ | 春爛漫の広島への旅③しまなみ海道-その1 »

2018年4月 1日 (日)

春爛漫の広島への旅②尾道

 旅の二日目(3/29)は広島から尾道へ移動。まず文化財の宝庫である浄土寺へ。国宝2点、重要文化財24点があります。Img_5243
             国宝:多重塔

Img_5256_2
           重文:阿弥陀堂

Img_5259_2
本堂     阿弥陀堂        多宝塔

 30分ほどかけて堂内を案内していただきました。由緒ある名刹の歴史と文化財に感心しました。

千光寺山

Img_5307_4
満開のサクラ・右の建物は市美術館。上部は尾道水道と向島

Img_5313 Img_5316
             満開のサクラ

海辺のプロムナードの夜桜

Img_5423 Img_5437
    午後6時20分       午後8時16分

« 磐田東1-4浜名 | トップページ | 春爛漫の広島への旅③しまなみ海道-その1 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春爛漫の広島への旅②尾道:

« 磐田東1-4浜名 | トップページ | 春爛漫の広島への旅③しまなみ海道-その1 »