一鉢の花
今日昼前に宅配便で一鉢の花が届きました。私は最近退職したわけではないし、特に表彰されたわけでもないし・・・。心当たりはありませんでした。
送り主は十数年前に私が校長を務めていた時の女子生徒でした。高校時代に、子どもを対象とした文化活動などに取り組んでいました。
昼休みや放課後に時々校長室に来ていろいろな話をして行きました。卒業した後も毎年賀状を交換してつながっていました。
今年の賀状にはかわいい男の子の写真があり、ママになって子育てからいろいろ学んでいると記されていました。
花にはメッセージが添えられていました。「校長室が私にとって大切な居場所でした」と。
思いがけなくいただいたうれしい花でした。花はデンドロビュウム エンジェルベイビー ラブポケット です。
« 半年ぶりのレーチェです | トップページ | 「ターナーからモネへ」:静岡市美術館 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新しいブログを作りました(2022.02.23)
- 電動アシストカートの試乗体験(2021.12.23)
- 庭に来る鳥たち(2021.12.07)
- 白内障の手術と運転免許証の更新(2021.10.15)
- コロナ禍1年半を振り返る(2021.09.24)
「花」カテゴリの記事
- 有玉梅園の紅梅(2022.02.03)
- 2021年の紅葉⑨名残の紅葉(2021.12.16)
- 2021年の紅葉⑧四ツ池公園(2021.12.08)
- 2021年の紅葉⑦浜松城公園(2021.12.05)
- 2021年の紅葉⑥鳥羽山城址公園(2021.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント