2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« トヨタ博物館②国産車 | トップページ | 吹奏楽野外演奏会 »

2017年11月 2日 (木)

吉良を訪ねる

 ASN15周年記念バスツアーは午前中のトヨタ博物館見学に続いて、午後は三河湾に面した西尾市吉良を訪ねました。
 吉良にゆかりのある3人の人物の墓所などをボランティアガイドの説明で見て廻りました。
 3人の人物とは、①吉良上野介 ②吉良の仁吉 ③尾崎士郎 です。

華蔵寺 吉良家の菩提寺

Img_2936 Img_2944
                   堂内奥に義央の木像

Img_2951 Img_2962
    吉良上野介の墓碑   赤馬で巡回して親しく領民と接した
                   とされる上野介の騎馬像

源徳寺 義理と人情に生きた吉良の仁吉の墓

Img_2968 Img_2967


福泉寺 「人生劇場」尾崎士郎の墓

Img_2974_2

 まったく関係のない3人の「有名人」を「吉良三人衆」として売り出しています。歴史上の評価などは関係ありません。

 吉良にある金蓮寺の国宝弥陀堂を見ることができなくて残念でした。

« トヨタ博物館②国産車 | トップページ | 吹奏楽野外演奏会 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

アクティブ シニア ネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉良を訪ねる:

« トヨタ博物館②国産車 | トップページ | 吹奏楽野外演奏会 »