2017紅葉シリーズ④愛知県民の森
毎年出かけている愛知県民の森へ紅葉の下見に出かけました。ここの見頃は例年11月20日頃です。まだ10日ほど早い今日の状況は「色づき始め」でした。ソメイヨシノの場合は三分咲きと言えば、ほとんどの木で同じように三分ほど咲いてる状況ですが、紅葉の場合は一部のエリアや一部の木で紅葉が進んでいる状況で、真っ赤に染まった木から、真っ青なままの木までが混在しています。
まだ多くはないのですが、美しく紅葉した木はいろいろあります。ただし「面」ではなく「点と線」という感じです。色も燃えるような赤はまだ少ない。あと1週間か10日して訪ねれば息をのむような赤い絨毯が見られるでしょう。
以上、「下見」のレポートです。
« 吉野を訪ねる① | トップページ | 吉野を訪ねる② »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 白銀の京都 ライブカメラで見た風景(2022.01.21)
- 春華堂フルーツバンク(2021.07.31)
- 鉄印帳(2020.09.22)
- 浜松城公園のサクラ(2020.04.05)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新しいブログを作りました(2022.02.23)
- 電動アシストカートの試乗体験(2021.12.23)
- 庭に来る鳥たち(2021.12.07)
- 白内障の手術と運転免許証の更新(2021.10.15)
- コロナ禍1年半を振り返る(2021.09.24)
「花」カテゴリの記事
- 有玉梅園の紅梅(2022.02.03)
- 2021年の紅葉⑨名残の紅葉(2021.12.16)
- 2021年の紅葉⑧四ツ池公園(2021.12.08)
- 2021年の紅葉⑦浜松城公園(2021.12.05)
- 2021年の紅葉⑥鳥羽山城址公園(2021.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント