直虎関連パワースポット
大河ドラマ直虎は残り十数回になりました。ドラマの舞台の湖北で
は猛暑の夏も多くの観光客で賑わっています。浜松駅で乗ったバス
は満員でした。龍譚寺に近い井伊谷で30人ほど下車しました。
今日午前、直虎関連のパワースポットに行ってみました。
天白磐座遺跡(てんぱくいわくら)=県指定史跡
巨石祭祀の遺跡で巨石が散在しています。ドラマでは’おと
わ’や’鶴’’亀’などが遊んでいた場所として登場しました。
謂伊神社
遺跡はこの謂伊神社のすぐ裏にあります。井戸を祀る井伊家の氏神です
妙雲寺
直虎が晩年を過ごしたとされる寺。直虎と南渓和尚の位牌が相次
いで発見されました。土日祝日以外は拝観できません。
今日は9月下旬に予定しているウオーキングの下見で出かけた
のですが、猛暑のため最初のエリアだけにして続きは後日にするこ
とにしました。
« 浮世絵 ねこの世界展:二川宿本陣資料館 | トップページ | 小雨降るはままつフラワーパーク »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 白銀の京都 ライブカメラで見た風景(2022.01.21)
- 春華堂フルーツバンク(2021.07.31)
- 鉄印帳(2020.09.22)
- 浜松城公園のサクラ(2020.04.05)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新しいブログを作りました(2022.02.23)
- 電動アシストカートの試乗体験(2021.12.23)
- 庭に来る鳥たち(2021.12.07)
- 白内障の手術と運転免許証の更新(2021.10.15)
- コロナ禍1年半を振り返る(2021.09.24)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「プラド美術館 驚異のコレクション」(2020.10.27)
- 映画「ひろしま」(2020.08.19)
- 映画「黒い雨」(2020.08.07)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 嵐の一日(2019.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント