春野人めぐり②
針葉樹林を切り開いて広葉樹林に転換する《未来森》の現場を見た
後、新宮池まで戻る上り坂を息を切らせながら歩きました。この道は
東海自然歩道の一部です。
池の駐車場から車で春野陶房へ。《未来森》の吉田さんは陶芸家で
もあるのです。
手作りの紅茶作り体験
この茶葉を発酵させさらに乾燥させることによって紅茶ができあが
ります。
作業の手順について詳細な説明とともに、緑茶と紅茶やウーロン
茶、プーアール茶の違いなどについての説明もあり、勉強になりま
した。
「春野人めぐり」は今年で12回目です。過疎の進む春野に暮らす
人たちが、豊かな自然の中で、自然を護る活動や消えてゆく自然を
元に戻す活動、創作活動などを展開されている様子を直接見ること
ができて感心しました。皆さん本当に春野が好きでたまらないすて
きな方々でした。
春野で見た花
最近のコメント