2017サクラだより⑲満開の新宿御苑
朝から一日東京へ出かけました。二つの展覧会を観てその合間に満開を迎えたサクラのお花見です。まずお花見のレポートから。
東京のサクラは全国で最初に開花。その後ゆっくりと開花が進んで昨3日に満開になりました。
新宿御苑は2日の日曜日に75,000人の入園者で大混雑という記事を見ました。今日も切符売り場は長蛇の列でした。新宿門は混むので大木戸門へ回ったところ5分以内で入れました。
ヨウコウ、オオシマ、ソメイヨシノなどいろいろなサクラが咲いています
三々五々お花見をしています。園内は広いので場所取りの心配はありません。園内での飲酒は厳禁。入園の際に所持品検査があります。
サクラの向こうに新宿の高層ビル群がそびえています。左の画像のビルはNTTドコモ代々木ビルです。
新宿御苑のサクラは見応えがあります。ただし、上野や千鳥ケ渕のように直線でつながっていないので見てまわるのに時間がかかります。
« 2017サクラだより⑱佐鳴湖公園 見頃は10日過ぎ | トップページ | 2017サクラだより⑳浜松の枝垂れ桜満開 »
「花」カテゴリの記事
- 有玉梅園の紅梅(2022.02.03)
- 2021年の紅葉⑨名残の紅葉(2021.12.16)
- 2021年の紅葉⑧四ツ池公園(2021.12.08)
- 2021年の紅葉⑦浜松城公園(2021.12.05)
- 2021年の紅葉⑥鳥羽山城址公園(2021.12.03)
« 2017サクラだより⑱佐鳴湖公園 見頃は10日過ぎ | トップページ | 2017サクラだより⑳浜松の枝垂れ桜満開 »
コメント