2017サクラだより㉖桃源郷のくんま
「くんま」は正式には浜松市天竜区熊地区の中心部を指す言い方ですが、今では熊地区全体を「くんま」ということが多くなっています。
このくんまではこの季節、サクラ・花桃・レンギョウ・ミツバツツジなど様々な花が一斉に咲いてまさに桃源郷です。
熊平家の薄墨桜
樹齢120年余の薄墨桜は熊平家の現在の家屋建設と同時に植えられたものです。熊平家は平家の落人と言われ、この熊平地区を支配していた旧家です。
母屋の裏にあるこの桜は見事な枝振りで周囲を圧倒しています。熊平家以外にもみごとなサクラや花桃が随所に見られます。
大平家の山桜
熊平から愛知県境に向かって車で登って行ったところに熊・大地野地区があります。標高で200㍍以上高いでしょうか。ここに農家民宿を営む大平家があります。
この大平家には樹齢120年を超える山桜の大木があります。
くんまはこの春も桃源郷です。
« 2017サクラだより㉕満開の奥山公園 | トップページ | 2017サクラだより㉗天竜・県道9号線沿い »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 白銀の京都 ライブカメラで見た風景(2022.01.21)
- 春華堂フルーツバンク(2021.07.31)
- 鉄印帳(2020.09.22)
- 浜松城公園のサクラ(2020.04.05)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
「花」カテゴリの記事
- 有玉梅園の紅梅(2022.02.03)
- 2021年の紅葉⑨名残の紅葉(2021.12.16)
- 2021年の紅葉⑧四ツ池公園(2021.12.08)
- 2021年の紅葉⑦浜松城公園(2021.12.05)
- 2021年の紅葉⑥鳥羽山城址公園(2021.12.03)
コメント