800人が44曲の懐かしい歌を歌う会
10月6日の静岡新聞朝刊11面「ウィークリー ガイド」に次のような記事が掲載されました。県内の1週間の各種イベントを紹介する欄です。
第4回を迎えた「みんなで歌おう会合同祭」です。今年は過去最大の18団体800人が参加し、3時間半で懐かしい童謡・唱歌・フォーク・歌謡曲など44曲を歌います。そのプログラムです。
同じ曲は一つもありません。ステージでの発表に合わせてスタンドの全員が声を合わせて歌います。
みんなで歌おう会は市内7区に21の団体があり、それぞれ月に2回の例会で2時間で25曲前後の歌を歌っています。私が全体の運営の役割を務めています。
10月13日(木)午後0時30分~4時まで、休みなく歌っています。会場は浜名湖ガーデンパーク屋外ステージです。どなたでも自由に聴き、一緒に歌うことができますのでどうぞお出かけください。
« 文化芸大 後期の授業始まる | トップページ | ジュビロ ファン感謝祭 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新しいブログを作りました(2022.02.23)
- 電動アシストカートの試乗体験(2021.12.23)
- 庭に来る鳥たち(2021.12.07)
- 白内障の手術と運転免許証の更新(2021.10.15)
- コロナ禍1年半を振り返る(2021.09.24)
「イベント」カテゴリの記事
- 静かな5月(2021.05.02)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 浜松まつり 凧揚げ会場で(2019.05.05)
- 浜松まつり初日(2019.05.03)
- 懐かしいフォークソング:シニアクラブでのコンサート(2019.04.18)
「 音楽」カテゴリの記事
- じゃがいもの収穫(2021.05.24)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 師走の「第九」(2019.12.15)
- 平成最後の・・・(2019.04.19)
- 千住真理子 ヴァイオリン リサイタル(2019.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント