キキョウの寺:香勝寺
遠州森町の香勝寺はキキョウの寺として知られています。私が森町で勤務していた1992年にキキョウ園が整備されました。その後整備を重ねて現在は公称100万本以上というキキョウが植栽されています。
キキョウは6月から7月にかけて一番花、8月末から秋の彼岸にかけて二番花が咲きます。
ほぼ10年ぶりで訪ねたところ、8月27日に二番花で開園したばかりということで、咲き始めたキキョウを見てきました。園地は拡張され、キキョウやオミナエシなどの株数も相当増えていました。
« テルミンのミニコンサート:浜松市楽器博物館 | トップページ | 初秋の浜名湖ガーデンパーク »
「花」カテゴリの記事
- 有玉梅園の紅梅(2022.02.03)
- 2021年の紅葉⑨名残の紅葉(2021.12.16)
- 2021年の紅葉⑧四ツ池公園(2021.12.08)
- 2021年の紅葉⑦浜松城公園(2021.12.05)
- 2021年の紅葉⑥鳥羽山城址公園(2021.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント