2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« テルミンのミニコンサート:浜松市楽器博物館 | トップページ | 初秋の浜名湖ガーデンパーク »

2016年8月31日 (水)

キキョウの寺:香勝寺

 遠州森町の香勝寺はキキョウの寺として知られています。私が森町で勤務していた1992年にキキョウ園が整備されました。その後整備を重ねて現在は公称100万本以上というキキョウが植栽されています。
 キキョウは6月から7月にかけて一番花、8月末から秋の彼岸にかけて二番花が咲きます。
 ほぼ10年ぶりで訪ねたところ、8月27日に二番花で開園したばかりということで、咲き始めたキキョウを見てきました。園地は拡張され、キキョウやオミナエシなどの株数も相当増えていました。

2016_08310013
                 五月雨(紫)

2016_08310015_2
                 紫二重キキョウ

2016_08310017
                小町キキョウ

2016_08310029 2016_08310022_2

2016_08310040
           整然と植栽されています

2016_08310044_2
        奥は本堂。オミナエシが満開です

2016_08310006 2016_08310023
      スイレン              ハス

2016_08310025 2016_08310026
      ヒガンバナ         ヒオウギ

2016_08310028_2
               童地蔵

_20160831_0001_2

« テルミンのミニコンサート:浜松市楽器博物館 | トップページ | 初秋の浜名湖ガーデンパーク »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キキョウの寺:香勝寺:

« テルミンのミニコンサート:浜松市楽器博物館 | トップページ | 初秋の浜名湖ガーデンパーク »