「真田丸全国巡回展」
静岡市美術館で「エッシャーの世界」展を観た後、静岡市役所へ向かいました。土曜日なので市役所の通常業務は行われていません。この日訪ねたのは市役所の本館です。
スペイン風のドームのある優雅な建築物。1934年の
建築で国の登録文化財に指定されています
この建物は主に議会棟となっていますが、1階の一部は市民ギャラリーとして公開されています。
そこで「真田丸」全国巡回展が開かれていました。NHKの大河ドラマの番組宣伝です。
出演者のサイン色紙もありましたが撮影禁止でした。
紙うちわ。「物語は、静岡・遠州からはじまった」。そうでした。とと姉ちゃんたちは浜松で育ちましたね。毎朝観ています。
さて、間もなく「真田丸」が始まります。今日は「挙兵」。関ヶ原の戦いが迫っています。
« 「エッシャーの世界」展:静岡市美術館 | トップページ | テルミンのミニコンサート:浜松市楽器博物館 »
「イベント」カテゴリの記事
- 静かな5月(2021.05.02)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 浜松まつり 凧揚げ会場で(2019.05.05)
- 浜松まつり初日(2019.05.03)
- 懐かしいフォークソング:シニアクラブでのコンサート(2019.04.18)
コメント