「仮面ライダー プレミアムアート」:浜松市美術館
市美術館の展覧会は夏休み向けの企画で「仮面ライダー」。今日の「山の日」も親子連れや中高生など普段は美術館であまり見かけない人たちで朝から賑わっていました。
7月9日にオープンしたこの展覧会は8月5日に入場者1万人を記録するヒットになっています。
皆さんご存じの仮面ライダーは、石ノ森章太郎が1971年に講談社の少年漫画雑誌に連載した漫画が始まりで、同年にテレビ放送が始まっています。展覧会はこの仮面ライダー1号誕生の資料から始まります。石ノ森章太郎は1988年に60歳で亡くなっていますが、テレビ放送は現在も続いています。今年で45周年になります。初期のライダーには1号、2号のほかアマゾン、ストロンガーなど。現在放送中はゴーストです。
最初期の原画など貴重な資料が数多く出品されています。石ノ森の作品は非常に緻密で、また美しい色彩が施されています。
仮面ライダーはオートバイに乗るので「ライダー」なのですが、そのオートバイも4台出品されています。
撮影コーナー
㊧:電王 2007-2008 ㊥:クウガ2000-2001 ㊨:W 2009-2010
入場者の中には、熱心に模写している中高生の姿もありました。親子で共通の話題にできるのもこの展覧会の魅力です。8月26日まで。
« 猛暑の浜松フラワーパーク | トップページ | 常葉菊川 1回戦で完敗 »
「美術展」カテゴリの記事
- 浜松市美術館 館蔵品展(2020.12.18)
- 「国芳から芳年へ」:浜松市美術館(2020.10.23)
- ~革新する工芸~手の愉悦展(2020.10.15)
- 「花と緑の日本画展」:秋野不矩美術館(2020.07.22)
- 「仲山計介展」:浜松市美術館(2020.05.24)
コメント