久しぶりに厨房へ
今日は久しぶりの雨模様ということもあってほとんど外出せず、日中は高校野球のテレビ中継を見ていました。
県大会準決勝の2試合は12:0と14:10で合計得点36点というまるでラグビーのゲームのような得点数です。5戦、6戦と試合が続くと当然疲労がたまってきます。投手の球威は衰えますし、野手のエラーも多くなります。
明日の決勝戦は緊迫した好ゲームを期待したいものです。
夕方は厨房に入って夕食のおかずを2種類用意しました。
メニューはミニミニ農園でとれた野菜を使うものにしました。ナス・ピーマン・キュウリです。
1 ナスと豚バラ肉のコチュジャン炒め
コチュジャンがよく効いてなかなか美味でした
2 きゅうりのカクテキ
リンゴのすりおろし、ショウガ汁、トウガラシ、ニンニク、塩辛を
からめてあります。珍しい味です。
« 家事支援サービス | トップページ | 水でっぽうを作って遊ぼう! »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 浜松フルーツパークで梅の収穫(2021.06.08)
- 生サクラエビ(2020.11.29)
- 海の宝石(2020.09.02)
- ♯浜松エール飯 浜松市民80万人のテイクアウトプロジェクト(2020.05.30)
- 今夜はデリバリーで(2020.05.16)
コメント