2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 到来物 | トップページ | カウントダウン100 »

2015年12月22日 (火)

年賀状の季節

 今年も年賀状の用意に追われる季節になりました。10年前までは850枚を超える枚数の年賀状を用意していました。その後年々少しずつ整理して昨年は630枚、今年はさらに100枚減らして530枚です。喪中はがきを50枚いただいているのでその分だけ減ったこともあります。喪中はがきのうち10枚以上が教え子からで、教え子たちが親を送る年代になったのです。

 今年差し上げなかった方から先に賀状が届くケースがかなりありそうなので、すぐに返信できるように準備をしておきます。それでも、年が明けてからはがきを買いに行くことも十分ありそうです。

 今年の賀状も、昨年旅した土地の花や風景などの写真を6枚。それに近況や新しい年の抱負などをのコメントを添えました。今週中には投函の予定です。

« 到来物 | トップページ | カウントダウン100 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年賀状の季節:

« 到来物 | トップページ | カウントダウン100 »