ジュビロ ホーム最終戦 引き分けで2位死守
今日を含めて今シーズンは2試合を残すのみ。上位3チームの今日の結果によってはこの試合でJ1昇格が確定する可能性があるということで、ジュビロサポーターは大きな期待をしてスタンドにかけつけました。
チケットは完売でスタンドはほぼ満員でした。サポーターの熱烈な応援の中で始まったゲームですが、相手の横浜FCは5バックで守りを固め、容易にシュートエリアへの進入を許しません。ジュビロ得意の早いパス交換も封じられてなかなかチャンスがありません。後半終了間際に猛攻をしかけましたが、わずかに及ばず0-0のドロー。3位の福岡が勝ったため
勝ち点で並ばれました。得失点差でジュビロが2位を保っています。最終戦で大分に勝てばJ1への自動昇格が決まります。勝利を信じて待つだけです。
今日の入場者は13.576人で今季最高。年間目標の21万人を最終ゲームで達成しました。去年より3万人以上増えたのは、①名波監督 ②ジェイ ③アダイウトン ④上田康太・太田吉彰のカムバックなどの要素が作用したのでしょう。
ホーム最終ゲームが終わってお礼のセレモニー
場内一周の選手たち
« 晩秋の庭の花 | トップページ | 2015紅葉シリーズ④鳥羽山公園の紅葉はこれから »
「ジュビロ磐田」カテゴリの記事
- ジュビロ磐田J1復帰決定!(2021.11.15)
- ジュビロ 3連勝(2021.04.18)
- ジュビロ最終試合(2020.12.20)
- 今日うれしかったこと(2020.11.01)
- ジュビロ快勝 3-1 群馬(2020.10.25)
コメント