2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« みんなの農園 | トップページ | 晩夏の浜名湖ガーデンパーク① »

2015年8月25日 (火)

ゆるきゃら 出世大名家康くん市民応援団

 ゆるきゃらグランプリ2015が始まっています。浜松市のマスコットキャラクター「出世大名家康くん」は2年ぶりの参加です。今年は11月に浜松でグランプリ決定戦が行われます。開催地としてのメンツにかけて優勝を目指しての参加です。

 8月17日に投票が始まって今日で9日目・・・今夜9時現在家康君は残念ながら第3位にとどまっています。1位は愛媛の「みきゃん」で14万7千票、2位は埼玉の「ふっかちゃん」で13万4千票、3位の家康くんは9万6千票でかなり離されて苦戦をしいられています。

 2013年には浜松市が市長以下全力投球で1位を目指したのですが、栃木の「さのまる」に敗れて2位に終わりました。このとき、ゆるきゃらファンの間で浜松の組織票が問題になりました。今回もアンチ家康君のムードがあるようです。全国を相手にすると組織票だけではなかなか及びません。

 今回は市当局が前面に出ることなく、市民組織が中心になって市民に投票を勧めています。その一つが「家康くん市民応援団」です。私も誘われてメンバーになりました。17日の初日から毎日投票しているのですが、今のところ思ったように票が伸びなくて残念です。

 投票は11月16日までの長丁場・・まだまだこれからです。

 なお、東隣の磐田市のマスコットきゃら「しっぺい」は3万7千票で10位です。

« みんなの農園 | トップページ | 晩夏の浜名湖ガーデンパーク① »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆるきゃら 出世大名家康くん市民応援団:

« みんなの農園 | トップページ | 晩夏の浜名湖ガーデンパーク① »