大谷青嵐先生書画展:可睡斎
浜松市在住の書家大谷青嵐先生(県書道連盟副会長・前理事長)の書画展が袋井市の可睡斎で開かれています。
楷書や行書などの書をはじめ、色鮮やかな牡丹、四季の花や鳥などを描いた軸・額・色紙、先生のコレクションの中から様々な硯など約300点が出品されています。
初日の11日には10時のオープン前から多くの愛好者が詰めかけて気に入った作品を次々と選んで11時には大半が売約済みになっていました。
この書画展は、可睡斎境内に台座だけが残っている「活人剣」の碑の再建に貢献しようと大谷先生が作品を提供されたものです。売り上げの一部は再建資金に充てられます。
わが家で買い求めた作品は後日アップします。
« 焼津港まつり | トップページ | 悪天候が続く卯月 »
「美術展」カテゴリの記事
- 「渡辺おさむ お菓子の美術館にようこそ」:平野美術館(2021.08.02)
- 「吉田博」展:静岡市美術館(2021.06.25)
- 遠州の民藝展:浜松市美術館(2021.06.18)
- 「みほとけのキセキ」展:浜松市美術館(2021.04.16)
- 浜松市美術館 館蔵品展(2020.12.18)
「イベント」カテゴリの記事
- 静かな5月(2021.05.02)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 浜松まつり 凧揚げ会場で(2019.05.05)
- 浜松まつり初日(2019.05.03)
- 懐かしいフォークソング:シニアクラブでのコンサート(2019.04.18)
« 焼津港まつり | トップページ | 悪天候が続く卯月 »
コメント