2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 浜名湖ガーデンパーク 歳末の風景 | トップページ | わが家の庭で師走に咲く花 »

2014年12月27日 (土)

天野教授記念 浜松駅前のイルミネーション

 ノーベル賞を受賞した天野浩教授が浜松市出身で浜松西高OBであることから、市と民間業者が共同でこのほどLED照明を使ったイルミネーションを設置しました。

2014_12260006_3
駅北口正面の「キタラ広場」です。中央に福市長の家康くんがいます

2014_12260009 2014_12260013

2014_12260014 2014_12260015
8基のLED照明によって噴水の色が青・オレンジ・紫などに変わります

 間もなく帰省する天野君は駅から出るときにこのイルミネーションを見るでしょう。1月2日には高校の同窓会新春の集いと同期会が予定されています。

ソラモのイルミネーション 

 浜松で唯一のデパートの本館と新館の間にはイベント広場のソラモがあります。そのソラモを飾る毎年おなじみのイルミネーションです。

2014_12260024_2

2014_12260018 2014_12260025

« 浜名湖ガーデンパーク 歳末の風景 | トップページ | わが家の庭で師走に咲く花 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天野教授記念 浜松駅前のイルミネーション:

« 浜名湖ガーデンパーク 歳末の風景 | トップページ | わが家の庭で師走に咲く花 »