2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« ホドラー展:国立西洋美術館 | トップページ | 浜名湖ガーデンパーク 歳末の風景 »

2014年12月25日 (木)

子どもたちとミニ門松作り

 ASN(アクティブ シニア ネット)のメンバー13人が小学校放課後児童会の子どもたちとミニ門松作りをしました。あらかじめ市内の竹林で切り出した竹を3種類の長さに切り、上部は斜め切りに。この斜め切りにする治具はメンバーの自作によるもので、作業効率が抜群にあがったということです。そのほか、飾り付けに使う松竹梅・センリョウ・土も用意しました。

 約70人の子どもたちを4グループに分けて順次作業を行いました。一つのテーブルに子どもたち3~5人、メンバー3人と放課後児童会の指導員がついてほぼマンツーマンで指導に当たり、1グループ20分以内で作ることができました。

2014_12250032

2014_12250013 2014_12250059
   作り方の説明          材料の一部

2014_12250025 2014_12250030
           竹を3本そろえます

2014_12250059_2 2014_12250060
           材料のいろいろ

2014_12250028 2014_12250106
2014_12250090 2014_12250114
          間もなくできあがり

2014_12250045 2014_12250047
           みごとにできました

2014_12250129 2014_12250128
          私も一つ欲しかったな

« ホドラー展:国立西洋美術館 | トップページ | 浜名湖ガーデンパーク 歳末の風景 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

学校」カテゴリの記事

アクティブ シニア ネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子どもたちとミニ門松作り:

« ホドラー展:国立西洋美術館 | トップページ | 浜名湖ガーデンパーク 歳末の風景 »