今日の一品「夏野菜のスープ」
いろいろな夏野菜をたっぷり入れたスープです。それほど難しくはなかったのですが、大汗をかきました。
㊧:食材=タマネギ・にんにく・トマト・ズッキ-ニ・かぼちゃ・パプリカ・
いんげん・ブイヨンとベーコン
㊨:野菜を1㌢大に刻みました。
㊧:バージンオリーブ油でベーコンとにんにくを炒めます
㊨:野菜を加えてさらに炒めます
ここでミスをしました。レシピによると野菜はまずタマネギ、次にかぼちゃなどを加えて炒めたところにブイヨンを加え、20分煮ることになっていました。その後でトマトといんげんを加えるのですが、最初から全部一緒に炒めてしまいました。固いかぼちゃと軟らかいトマトを一緒にしたのでトマトはとけそうになりました。刻んだ野菜を一つのざるに入れたのが間違いでした。
パルメザンチーズをふってできあがり。彩りのいいスープでいい味でした。レシピのとおりに食材を用意したのですが、量が多過ぎました。
« 「みどりーな」の夏の花 | トップページ | しゃぼん玉飛ばそう!! »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 浜松フルーツパークで梅の収穫(2021.06.08)
- 生サクラエビ(2020.11.29)
- 海の宝石(2020.09.02)
- ♯浜松エール飯 浜松市民80万人のテイクアウトプロジェクト(2020.05.30)
- 今夜はデリバリーで(2020.05.16)
コメント