26年度合同防災訓練
明日9月1日は「防災の日」です。毎年この時期に総合防災訓練が行われます。浜松市内でも今日は136の自主防災隊が様々なスタイルの訓練を実施しました。
わが町には4つの自主防災隊があります。昨年は9月1日に小学校の避難所開設訓練を行いました。今年は2年ぶりに4隊合同での訓練です。
会場は馬込川の河川敷にある親水公園です。
参加したのは自主防災隊員90人と消防団員10人の100人でした。
毎年この時期の訓練は猛暑の中で大汗をかくのですが今朝は7時の気温が22℃とかなり低くてそれほど汗をかかないですみました。
町民の安全と安心を守る最前線の自主防災隊員が交流を深め、技術を学び合う訓練でした。
12月7日には多数の町民も参加する地域防災訓練を行います。
« 晴れ上がった浜名湖ガーデンパーク | トップページ | 日照時間が1893年以来の最短記録:浜松の8月 »
「自治会」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 浜松まつり初日(2019.05.03)
- 道路開通式(2019.01.23)
- 町内餅つき大会(2019.01.13)
- 防災訓練(2018.12.03)
コメント