辻井伸行:プレミアム・リサイタル
「プレミアム・リサイタル」は、抜群の音響を誇るクラシック専用ホールで開催されるリサイタルツアーです。東京の紀尾井ホール・大阪のいずみホール・名古屋のしらかわホールなど9ホールで行われる全10公演の初日が浜松アクトタワー中ホールでした。
チケットは発売後間もなく完売で当日券はありません。相変わらず大変な人気です。アクトの中ホールは満席で空席はまったくありませんでした。聴衆の9割以上が女性で、しかも中高年。25日アクト大ホールの「カルメン」とはかなり違う客層に見えました。
プログラムはラヴェルとショパンが2曲ずつでした。
ラヴェルの名曲〈夜のガスパール〉はそれぞれのシーンや雰囲気を十分感じさせるみごとな演奏で、最後は音が突然消えました。
ショパンの〈バラード 第4番〉や〈ピアノソナタ 第3番〉も劇的な盛り上がりが印象的で感動しました。
アンコール: ラヴェル 〈水の戯れ〉
ショパン〈エチュード 第1番〉
〈水の戯れ〉の後、辻井のスピーチがありました。初めての
「プレミアム・リサイタル」の初日で緊張しているなどと話しました。
« 山肌と谷間を埋め尽くすユリの花:可睡ゆりの園 | トップページ | 花火大会会場の点検 »
「 音楽」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 師走の「第九」(2019.12.15)
- 平成最後の・・・(2019.04.19)
- 千住真理子 ヴァイオリン リサイタル(2019.02.27)
こんにちは。 アメリカから~ 私は辻井伸行くんのファンです。
Please forgive me for not being able to write in Japanese.
Thank you for your excellent blog post - I was looking forward to hearing about this recital.
This recital program contains works of exceeding difficulty even for sighted virtuoso pianists. I was nervous was Tsujii-san. It really is admirable how he can play these pieces and then perform Chopin's Op 10-1 for encore! All my worries are for nothing!
The Gaspard is supposed to end suddenly - the last movement is about a gremlin. And three is absolutely nothing wrong with a lot of females in the audience.
投稿: M. L. Liu (for international Nobuyuki Tsujii fans) | 2014年6月29日 (日) 03時44分