まつりが終わった!!
浜松まつりが終わりました。2日の前夜祭から始まり、3・4・5の三日間のまつり本番、そして昨夜の「襷脱ぎ」(反省会)まで。
わが町のまつりは特に事故やトラブルもなく予定通り終わりました。責任者としてホッとしています。役員の皆さんは誠実にそれぞれの役割を遂行してくれます。頭が下がります。初家12軒、初子16人という他町からうらやましがられる多くの子どもたちをお祝いすることができました。
私はまつり本番の三日間、昼間は遠州浜の凧揚げ会場へ、夜は町内の練りに参加して。歩き回りました。歩いた距離は約40㎞…浜松から静岡までJRで77㎞ですからその半分よりもわずかに静岡に近い地点まで、駅で言うと金谷の手前まで歩いたことになります。最終日の5日には約15㎞歩きました。
その疲れが残っていますのでしばらくは静かにしていようと思っています。
« 2014 八十八夜の新茶 | トップページ | 今日の一品 「ベーコンおこわ」 »
「自治会」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 浜松まつり初日(2019.05.03)
- 道路開通式(2019.01.23)
- 町内餅つき大会(2019.01.13)
- 防災訓練(2018.12.03)
「イベント」カテゴリの記事
- 静かな5月(2021.05.02)
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 浜松まつり 凧揚げ会場で(2019.05.05)
- 浜松まつり初日(2019.05.03)
- 懐かしいフォークソング:シニアクラブでのコンサート(2019.04.18)
コメント