群馬・千葉・福岡の名産品
この2,3日、親戚や知人から各地の名産品が送られてきています。さすがに名産品だけあってなかなか美味です。
あまおう(福岡)
あまおうは、あまくて まるくて おおきくて うまい イチゴ だそうです。全国のイチゴの中で今一番人気。福岡県南部が主産地のようです。
甘味だけでなく酸味もはっきりしています。静岡では「紅ほっぺ」が主流ですが、非常に甘いイチゴです。
矢切のネギ
千葉県松戸市の産。矢切の渡しの近くで栽培されています。太くて長いネギです。柔らかくてとても甘い高級ネギです
群馬のきのこ類
群馬は山の産物の多いところです。きのこ類は種類も豊富でみごとです。
これからお正月にかけていろいろな料理で楽しみです。
« 今年も来ました メジロたち | トップページ | 2013年の回顧:今年見た美術展から »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 浜松フルーツパークで梅の収穫(2021.06.08)
- 生サクラエビ(2020.11.29)
- 海の宝石(2020.09.02)
- ♯浜松エール飯 浜松市民80万人のテイクアウトプロジェクト(2020.05.30)
- 今夜はデリバリーで(2020.05.16)
コメント