日立目白クラブでの高校同期会
広島の高校の同期生で首都圏在住のメンバーが毎年開いている同期会に出席しました。男性7・女性4の11人。
男性のメンバーは有力な企業で重要な役割を担い、世界各地で活躍してきた皆さんです。高校時代から博学博識だったA君は今日も専門分野以外の歴史や文学などについて驚嘆すべき博識を披露しました。なお、A君は日本のコンピュータのパイオニアとして開発の最前線で活躍してきたことで知られています。B君はベトナム戦争時代のハノイ駐在のこと、C君は超音速のコンコルドに搭乗した時の体験を、イタリアに毎年旅しているという話もありました。D君は外交評論家・英語同時通訳・アメリカの新聞記者・女子大学教授という華麗な経歴を持っています。
女性の皆さんはそれぞれ立派な方と結婚されて悠々自適の生活の様子。中には身内に安倍内閣の大臣がいるという女性も。
喫茶店での二次会も含めて約4時間、話は尽きませんでした。
会場は毎年おなじみの日立目白クラブです。東京都選定歴史的建造物で1928年の建築。宮内省内匠室が学習院旧高等部の昭和寮として建築したものです。
« 京都嶋原 司太夫 の特別講座 | トップページ | 2013 紅葉シリーズ②浜松城公園の紅葉は見頃 »
コメント