町民文化祭
今日(23日)と明日の二日間、わが町の文化祭を開催しています。
1月に町の公会堂が落成したことを記念し、「わが町は一つ」をスローガンとして町民の結びつきを強め、町の発展を期して開催しました。わが町は世帯数4,500余、人口10,200人余の大きな町です。自治会を東西南北の4つに分割して24年目になりますが、その4つの自治会で構成している連絡協議会が主催しています。
準備を始めて約半年、約150人の町民の皆さんから約250点の作品が出品されました。いずれもレベルの高い作品です。絵画では油彩画、水彩画、版画のほか水墨画、布絵画、ちぎり絵、押し花絵、立体書画など多様な手法の作品
で楽しめました。
大勢の来場者で賑わいました。町内にこのように様々なジャンルでみごとな作品を制作する町民が多いことに皆さん驚嘆していました。
新聞社の取材があったので明日24日に記事が掲載されるかもしれません。
« 2013 紅葉シリーズ⑥愛知県民の森-その3 | トップページ | ホタルの里を目指して…幼虫の放流 »
「自治会」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 浜松まつり初日(2019.05.03)
- 道路開通式(2019.01.23)
- 町内餅つき大会(2019.01.13)
- 防災訓練(2018.12.03)
コメント