2013 敬老宿寿会
明日16日の敬老の日を前に、わが町の自治会連絡協議会 主催の敬老祝寿会を開きました。
今年の対象者(75歳以上)は974人でした。年々増加を続けているので来年は1000人の大台に乗るでしょう。米寿を迎えた方は29人,100歳以上は2人です。
市長代理の祝辞・記念品贈呈、長寿会代表謝辞、来賓祝辞などの後、子ども会の子どもたちが参加者にリンゴをプレゼントし、「世界に一つだけの花」や「ドレミの歌」などを歌いました。
続いて、「みんなで歌おう」という企画です。今年喜寿を迎える町内のシンセサイザー奏者の演奏をバックに、みんなで懐かしい歌を6曲歌いました。
対象者全員への記念品は、お赤飯・菓子詰め合わせと祝い酒でした。
台風の影響が心配されましたが、9時の受付開始前には時折晴れ間も見える天気に恵まれて無事に終わりました。私は式典の司会役を緊張のうちに務めました。
来年も皆さんお元気で出席されますように。
来賓の皆さんのメッセージは7年後のオリンピックまでお元気でということで共通していました。
« ジュビロ磐田 久々の快勝 3-1柏 | トップページ | ミケランジェロ展 »
「自治会」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 浜松まつり初日(2019.05.03)
- 道路開通式(2019.01.23)
- 町内餅つき大会(2019.01.13)
- 防災訓練(2018.12.03)
「イベント」カテゴリの記事
- 万葉の森公園の春の花(2020.03.22)
- 浜松まつり 凧揚げ会場で(2019.05.05)
- 浜松まつり初日(2019.05.03)
- 懐かしいフォークソング:シニアクラブでのコンサート(2019.04.18)
- 2019サクラだより⑫見納めの河津桜(2019.03.12)
コメント